旅いさらは地球の歩き方トラベルライターによる海外最新情報サイトです。
台北にある「西門町(シーメンディン)」は台湾の原宿と呼ばれている若者に人気のエリアです。様々なお店が並び、夜遅くまで若者で賑わっています。
「西門町」はB級グルメ天国としても有名で、その中でも一番の人気店が「阿宗麺線(アゾンミェンシェン)」!私、これを食べる為だけに西門町に行ってます。メニューは1つだけ!カツオの風味漂う濃厚なスープの中に、トロトロになった細い麺と臭みの無いホルモン、パクチーが入っています。それを豪快にスプーンですくって食べる!!うまいぃぃ。
スプーン・フォーク・ナイフが1体化した、ライトマイファイヤー スポークは食べ歩きにあるととても便利!お店は室内はなく、前に椅子が並んでいて、そこでみんな食べます。それがまた雰囲気があって好きです。価格も45元(約150円)!常に地元の人たちで大行列ですが、なにしろ手早いので、すぐに順番はきます!行列にくじけずぜひお待ちを!
12時近くまでふらふらしてましたが、全然人は減らず、お店もまだまだ開いてました。西門町の夜、長いです!ちなみにナンパも多いです。イケメン台湾男子もたくさんいました。私はされませんでしたけれども。…くー!
関連記事
地球の歩き方ストア マキノ
その他の記事はこちら
地球の歩き方に入社後、ひとり旅の魅力にどっぷりはまり、ヨーロッパやアジアを渡航。年に数回は海外を訪れ、現地の生活を感じられるディープな場所を巡ったり、地元の人に交じって食事やお酒を飲むのが楽しみ。地球の歩き方ストア
閉じる
台湾の人気記事
台湾・食の歴史に思いをはせて楽しむ絶品杭州料理「天香楼」 【台湾】
台湾・エビのうまみがぎっしりのスープ「好記担仔麺」 【台湾】
台湾で一番人気の観光スポット 九份(きゅうふん)に行こう! 【台湾】
台湾の記事をもっと見る▼
台湾の人気ツアー
台湾 3日間
詳細はこちら
台湾のツアーをもっと見る▼
台湾ツアー最安値情報
地球の歩き方 ガイドブック D10 台湾 2017年~2018年版
地球の歩き方 aruco3 台北
地球の歩き方 Plat 03 台北