ヴェルガは、カターニアの裕福な家の長男として生まれカターニア大学で法律を学んでいましたが、1850年代後半から著作を始め、1880年に書かれたヴェルガの短篇集『田舎の生活(Vita dei campi )』では、イタリア南部貧困層のシチリアを舞台にシチリアの人々の日常生活を客観的で冷静な文体で描き、ヴェルガの活躍によりヴァリズモ文学はイタリア文学界で一大流行し、特にピエトロ・マスカーニ作曲のオペラにもなった『カヴァレリア・ルスティカーナ』(Cavalleria Rusticana 田舎騎士道)など、同時代の演劇、オペラなど舞台芸術にも多大の影響を与えました。アレッサンドロ・マンゾーニ以降の最大の作家とも言われ、小説『山雀物語』はゼフィレッリの手によって映画化(「尼僧の恋」)され、小説『グラミニアの情婦』はカルロ・リッツァーニ監督により映画化(「山いぬ」)されました。
ヴェルガの碑がベッリーニ公園内にあります
ヴェルガが幼少時代を家族と過ごしてきた生家が美術館として開放されています。1800年代の古い館の三階にあるこのアパートで、彼の死後、この家はカターニア市によって買い取られて、1940年に国の重要文化財として認定され、修復後、1991年に生家博物館として開放されました。彼の生前同様、家具、本など全てがそのまま保存され彼の手書きの本、遺品などを見学することが出来ます。保存された私物の中に、当時のイタリア有名作家の本のみならず、ツルゲーネフ、フローベールなどのロシア、フランスの作家の本など合わせて、約2500以上の書籍が残されています。 *ジョヴァンニ・ヴェルガの家・博物館(Museo di Casa Giovanni Verga) 住所 Via S. Anna 8, 95121, Catania (CT) - Italy Tel +39 0957150598 開館 9:00~13:15、14:15~19:15(月曜~土曜) 休館日 日曜、祝日 入館料 4ユーロ サイト http://www.museumland.com/verga/casa.html
*サルヴァトーレ・クアジモドの生家 Casa Museo Salvatore Quasimodo 住所 Via Posterla 84, 97015, Modica, Sicilia, Italia Tel +39 0932 753864 開館 10:00~20:00 サイト http://www.salvatore-quasimodo.it/casaquasimodo.htm